久々の温泉宿。
妻と新潟まで来ています。
ゆっくり過ごす休息。
温泉に入りながら振り返りと整理整頓です。
4月は全体の5%しかなかった
5%とは何かというと
自分の時間です。
その中でブログを書いていました。
本当ならもっと内省に時間をかけることが必要ですが
かなり不足したのが4月の動きです。
なぜか時間を確保できなかったのか
新部署異動や自分のプロジェクトの始動が重なり
全くもってコントロールできず。
ただただタスクに押し潰されそうになる日々が続いていました。
やりたいことができないジレンマ。
ここ10年で一番苦労した期間でした。
どう工夫するか。選択と集中。
全部を100%の力を込めてやることはできないことがわかっています。
選択と集中。
これから必要なことです。
全部やりたいし
これからもやりたいことはたくさんある。
でも
このままでは全て中途半端になってしまいます。
昨日友人たちに言われた言葉
「自分を大切にすること」
「やめる勇気を持つこと」
「余白を持つこと」
この言葉が振り返りの際に
頭の中を行ったり来たりしています。
今日ももう少し温泉入りながら内省を続けます。
その次は行動を決める。
帰ったら一気にまたスイッチを入れて動き出します。
編集後記
やっぱりとっていいほど
何が人気で売れているのか
誰が利用しているのか
いくらくらいの価格帯なのか
色々リサーチが止まりませんね。笑
新潟のテレビCMでeスポーツに参戦する人の募集が放送されていました。
種目はウイイレです。
面白い展開になるんだろうなと引き続きフォローしてみます。
今日も新潟を楽しみ尽くして茨城帰ります。
菅原広豊